- トップ
- パークの知恵袋
- ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
- 前向きと後ろ向き それぞれの待ち時間
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
パーク初のジェットコースターで、お気に入りのBGMを聞きながら空を飛ぶような夢のアトラクション
Question
- 前向きと後ろ向き それぞれの待ち時間
- ニックネーム:あげぽよ気分
- 質問ID:Q000018331
- ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドというアトラクションは、1つだけですよね?
今、バックドロップをやっていますよね。
でも、前向きも運行しているんですよね。
1つしかアトラクションがないのに、どうして両方運行しているんですか?
それとも、アトラクションが2つあるんですか?
また、前向きと後ろ向きでは、どれくらい待ち時間が違いますか?
4月の下旬に初めてユニバーサルに行くので、どっちに乗ろうか迷っています。
朝イチに行った方がいいですか?また、朝イチで乗るときは開園何時間前についておけばいいですか?
色々すみません。なるべく早めにお願いします。 - 質問日時:2013.04.22 20:51
Answer
回答日時:2013.04.25 20:52
パークの達人:まや
こんばんは☆
達人じょにーさんも回答されているとおり、前向きのコースターと
後ろ向きのコースターが、同じレールの上を走行しています。
待ち列も前向き用と後ろ向き用、別々になっていますので、
並ぶときに間違えないようにしてくださいね。
待ち時間ですが、期間限定で、運行台数も少ない後ろ向きの方が
圧倒的に長くなっています。例えば、先週日曜日11時頃では、
前向きは60分待ち、後ろ向きは320分待ちという状況だったようです。
後ろ向きは夕方頃には案内終了となる可能性もありますので、
早めの利用をオススメします。
回答日時:2013.04.25 12:18
パークの達人:☆johnny
じょに〜です。
同じコースを,前向きのコースターと,後向きのコースターが走ります。
待ち時間は,後向きの方が圧倒的に長いです。
朝一番で乗ることをおすすめします。
なお,前向きの方が怖いと多くの人が感じているようです。
4月下旬なら,開聞予定時刻の遅くとも1時間半前には並んでいたいところです。
(もちろん,チケットブースでの引き換えが不要の入場券を持った状態でです。)