パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
カウントダウン
ハリウッド・スタイルのカウントダウンで新年を迎える、年の一度のスペシャル・ナイト!
Question
- お正月は…。
- ニックネーム:RYOU☆★☆NANAMI
- 質問ID:Q000016213
- こんにちは。中学生の女子です。
まだまだ先の話ですが、
お正月に友人と2人でユニバーサルスタジオジャパンへ行きます。
よくユニバーサルスタジオジャパンへ行っている友人から
「お正月は混まないよ」と、言われたのですが
本当に混まないのでしょうか?
あと、スタジオパス・食事代・尾崎駅からの電車代・フード付きタオル・グッツ・
お土産・メーキャップキットなど買うとどれぐらいの費用がかるのでしょう?
あと、もう一ついいですか?
私はユニバーサルへ行く日時を詳しく言うと、
2013年1月3日 午前8:00にユニバーサルスタジオジャパンに
着くようにしたいです。何時の電車に乗ればよいですか?
(尾崎駅→ユニバーサルスタジオジャパン)
そして尾崎駅に9:00に着くようにしたいです。
何時にユニバーサルスタジオジャパンを出て、
何時の電車に乗ればいいですか?
どれか一つでもいいのでわかる人がいましたら、宜しくお願いします。 - 質問日時:2012.07.14 17:37
Answer
回答日時:2012.07.24 23:28
パークの達人:なべのすけ。
お正月に遊びにかれるとのことですが、1月3日に行くというので良いでしょうか?
過去の待ち時間を調べてみると、
3日以降は遊びに出かけられる方が多いのか、アトラクションの待ち時間が60分を超えるものもあったようです。
なので、決して空いているとは言い切れません。
(その年によっても左右されると思うので、2013年はどうなるかはワカリマセン)
費用は、グッズや交通費を合せると最低でも1万円以上はかかると思います。
ただ、フード付きタオルは夏限定かも・・・冬は置いていないかもしれません。
交通ですが、
尾崎駅→南海電鉄→新今宮駅→大阪環状線→西九条駅→ゆめ咲き線→ユニバーサルシティ駅
が分かりやすいのではないでしょうか。1時間半みておけばよいでしょう。
当日の時間に関しては、直前になってからヤフーなどの路線検索をしてみてください。
回答日時:2012.07.24 23:22
パークの達人:まや
こんばんは☆
年末年始でも、大みそか・元日は例年空いていますが、
2・3日はそこそこの混雑がみられます。
今年の様子では、アトラクションの待ち時間は
最大120分近くまでになっていたようです。
金額ですが、
スタジオパス:6200円
食事代:ランチ約1500円+おやつ代
電車代:840円×2(往復)
タオル:2800円
メーキャップ:1800円
お土産代
これらで、大体2万円ぐらいあれば足りるでしょうか?
電車に関しては、もう少し日が近くならないと、
正確な時刻はわからないです。道のりとしては、
「尾崎→新今宮→西九条→ユニバーサルシティ」と2回の
乗り換えで、1時間半弱で到着できるようです。
ご家族とも相談して、しっかり計画して出かけてくださいね♪