1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 総合
  4. ディープな楽しみ方を教えて下さい

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

総合

どうしても適当なカテゴリーが見つからない場合には、こちらで質問してください。

Question

ディープな楽しみ方を教えて下さい
ニックネーム:お父さん
質問ID:Q000015627
パークの達人さま
皆さまの知識とご配慮にいつも感心しています。

USJの年間パスポートホルダーの愛知県の熟年夫婦です。
昨年までは子供も毎回同行していましたが、最近は夫婦2人の
USJ入場が多くなりました。

次年度も含め何回も年間パスも購入しており、50回以上のパーク入場ですが、
これまではアトラクションからアトラクション(路上ショー含む)を
駆け抜けるようにしてパークを過ごしていました。

4月にもパーク入場(土・日)を予定しています。
これまでの様な滞在では無い、ディープな楽しみ方がありましたら
お教え下さい。
また、通常の滞在では気がつかないようなお薦めスポットは
ありますでしょうか。

宜しくお教え下さい。
お願い致します。
質問日時:2012.03.26 00:01

Answer

投稿件数 3 件

全 1 ページ

回答日時:2012.05.10 23:45

パークの達人:Hi!!

海外旅行気分っていうのも面白いですよ。
のんびり歩いて、ゆっくりお茶して、(もし二人ともお嫌でなければ)いろんな所で写真を撮って。。。

セントラルパーク(入り口付近とジョーズの所を繋ぐラグーン沿いの公園)やジュラッシックパークエリアのレストランの裏側の道など、人通りが少なめの所をお散歩するのが私は好きです。
お茶はビバリーヒルズ・ブランジェリー ( http://guide.usj.co.jp/ja/restaurant/j_beverlyhills_boulangerie.do ) や、パークサイド・グリル ( http://guide.usj.co.jp/ja/restaurant/j_parkside_grille.do ) あたりが良いですよね〜。

ニューヨークエリアなどで場所を選べば、ホントに海外に行ったような写真が撮れるところもたくさんありますね♪
それをアルバムにまとめたら、帰ってからも楽しめます。

いかがでしょうか??

回答日時:2012.04.04 07:08

パークの達人:にゃんこ

お父さん、おはようございます。

ツアーに参加されてみるのが楽しいと思いますよ。
私も100回以上USJに遊びに行っていますが、ツアーに参加するたびに、今まで知らなかったUSJのいろんなことを、ツアーガイドさんに教えてもらえて、とっても新鮮な気持ちでパークを楽しむことができます。

いろんなエピソードや、アトラクションについての豆知識などなど、ツアーガイドさんがいっぱい楽しませてくれますよ♪

あと、ガイドさんは沢山いるので、ガイドさんによって、ツアーの内容や雰囲気がかわるので、それも楽しいです。

別料金が発生しますが、参加する価値ありですよ♪

回答日時:2012.04.04 01:14

パークの達人:なべのすけ。

こんにちは。
遠方からいらっしゃってるんですね。遠くからでも何回でも行きたくなるUSJの魅力を知っているのはお父さんさん(さんが2つになってしまう。笑)の方かもしれませんよ。

すでに知っているものもあるかもしれませんが、たとえばこんなのはいかがでしょうか。

・パークコンシェルジュに声をかけてみる。
USJ内を赤いスーツのクルーが徘徊しています。USJのことを何でも知っています。USJを楽しむためのお手伝いをしてくれます。話がはずむとエリアのコンセプトとか背景とか、自分が知らなかったことを聞くことができるかも!?

・風見鶏を探す
私は一時期風見鶏にハマってました。
USJの中には風見鶏がいくつかあって(特にジョーズエリアに多くあります)その風見鶏の形が全部違うんです。個人的には人魚の形をした風見鶏が好きです。

・同じショーを午前と午後の1日2回観に行く。
ウォーターワールドとか、モンスターライブなど、内容は同じでもやはり人間が演じているものは毎回雰囲気が変わります。その時のお客さんのノリによっても左右されると思います。その雰囲気の違いを楽しむのも好きです。

・食べる。飲む。食べる。飲む。食べる。。。
何回もUSJに遊びに行くことで時間に余裕が持てるようになり、ゆっくりごはんを食べる時間も作れるようになりませんか。テーブルサービスのお店でカクテル(ノンアルコールもあります)を飲んだり、のんびりごはんを食べたり。おやつの時間にUSJらしいケーキとお茶でまったりしたり。贅沢だなぁと感じる瞬間です。

通常の滞在では気がつかないけど気がついたところでどうでもいいことは、
「キャラクター」ってなぜか4本指のキャラが多くないですか?
ウッディーやウィニーちゃん、エルモ、アーニー、バートも4本指です。
でも、クッキーモンスターは5本指でした。つい最近まで知らなかったことです。

USJを満喫してきてくださいね。

投稿件数 3 件

全 1 ページ

Pagetop