1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. ライド系全般
  4. 12月27日の効率よいルート・・・

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

ライド系全般

パークにあるライド(乗り物)系アトラクション全般に関する質問はこちらでどうぞ。

Question

12月27日の効率よいルート・・・
ニックネーム:mi
質問ID:Q000012087
12月27日に15時から閉園までいます。
乗りたいアトラクションの順位は、
1バックトゥザフューチャー
2スペース・ファンタジー・ライト
3ジョーズ
4スパイダーマン
5ウォーターワールド
6グレートレース  です。
ショー(パレード?)も見たいので全部乗るのは無理かもしれませんが、ショ−の始まる時間を含めて、効率よい回り方・ルートを教えてください。ショーは場所取りはしないつもりです。(ちなみにUSJで食事はとりません。)
あとジョーズとウォーターワールドはどのくらい濡れるのでしょうか?冬なのであまり濡れたくないので心配です(xx)

27日はクリスマス・冬休みということもあり混むと思うので、やはりブックレットを買うべきでしょうか・・?

遠くから遊びにくる妹を楽しませてあげたいので、アドバイスよろしくお願いします。
質問日時:2010.12.21 16:28

Answer

投稿件数 1 件

全 1 ページ

回答日時:2010.12.22 16:36

パークの達人:ひろちょん

こんにちは
全部は厳しいかもしれませんね。
ご希望が多く回れるようアドバイスします。
15時から入場されるゲストが多いのでできるだけ早く入場ゲートに並ぶようにしてください。
入場しましたらすぐウォーターワールド(15:30)へ。
16時からジョーズおそらく60分待ち
「天使のくれた奇跡」(17:45)を観られるのでしたらジョーズのあとステージとツリーが見える場所を確保してください。
立見席しか空いてないと思いますが、スペースファンタジーの入り口付近でショーを横から見るのも結構穴場です。
天使が終わったらスペースファンタジーザライド→バックトゥザフューチャー→スパイダーマン→グレートレースです。
運が良ければマジカルスターライトパレードも観れるかなあといった感じです。
運が悪ければバックトゥザフューチャーまでかもしれません。
天使のくれた奇跡を観ないようでしたらジョーズのあとスペースファンタジーという感じです。
ブックレット4を購入されるのでしたら同じ流れでかなり楽に回れます。
妹さん喜んでくれるといいですね♪

投稿件数 1 件

全 1 ページ

Pagetop