パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
ライド系全般
パークにあるライド(乗り物)系アトラクション全般に関する質問はこちらでどうぞ。
Question
- …チャレンジカード(!?)について… 〔12/6-7〕
- ニックネーム:はな
- 質問ID:Q000011898
- ……チャレンジカードに有効期限は(1年間とか!?)あるのですか?
また、制限される身長が同じでも、アトラクションごとに貰うのですか?……
USJ開園直後の夏以来、まさに10年ぶりに行くことにしました!(笑)
もうすぐ3歳になる娘と主人の3人の予定です。
この知恵袋のおかげで、沢山の素朴な疑問が解決できてます!(感謝)
基本的に今回は、ライド系はほとんど考えておらず、
ショーやパーク内の雰囲気を楽しむなど、子供を最優先するつもりです。
「バック・トゥ・ザ・フーチャー」や「スパイダーマン」ならいけるでしょうか?
娘は102cmの身長制限に引っかかるか否か微妙な感じです。
今回はたとえ身長がクリアしたとしても、内容的にNGというか、
シングルライダーやチャイルドスイッチを利用しようとは思っています。
チャレンジカードの存在を知り、次回リベンジを決意してますが(笑)…、
既存システムにも変更や廃止があるようなので、最新の情報を教えてください!
宜しくお願いします。 - 質問日時:2010.11.25 20:33
Answer
回答日時:2010.11.26 15:18
パークの達人:まりも
身長確認は、例えばバックトゥザフューチャーで102cmの身長制限をクリアして手の甲にはんこを押してもらえれば、スパイダーマンや身長制限102cm以下のアトラクションではそのはんこを見せればOKです。
但し、消えかけている場合はもう一度身長を確認されますので、その時にはNGを出される可能性もあります。
(クルーの目視なので、今日はクリア出来たけど、翌週に行った時はダメだった、
という事もありました(^^;))
チャレンジカードは、制限される身長が同じでも、対象アトラクション毎にカードが違います。
ちなみに、クルーの判断(厚意)でもらえるカードですので、必ずもらえるものではありません。
あと、身長をクリアしているけど、お子さんが乗りたがらない・・・という場合はもらえません(“身長制限がクリア出来ない子をなぐさめる”という趣旨のカードですので)。
以前は有効期限はありませんでしたが、今発行されているチャレンジカードには、
有効期限(以前は有効期限なし→現在は発行日より1年間有効)
人数制限(以前は人数制限なし→現在は1枚につき4名まで)
となっています。
もし、身長制限をクリア出来たとしても、制限102cmのアトラクションは、もうすぐ3歳のお子さんにはちょっと激しいと思います。(^^;)
もしお子さんが乗れない・乗りたがらない場合は、シングルライダーとチャイルドスイッチを併用出来ますよ。