- トップ
- パークの知恵袋
- スペース・ファンタジー・ザ・ライド
- 絶叫マシン初体験でも大丈夫でしょうか? 親子三人で乗る方法。
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
スペース・ファンタジー・ザ・ライド
2010年3月誕生の新アトラクション
Question
- 絶叫マシン初体験でも大丈夫でしょうか? 親子三人で乗る方法。
- ニックネーム:さよつん
- 質問ID:Q000011063
- 8/21(土)に、小学5年と2年の娘二人をメインに、家族4人でUSJ初体験の予定です。上の娘がスペースファンタジーにぜひ乗りたいと言っていますが、その反面、本格的な絶叫マシンに乗ったことがないので、少し不安がっています。どんな感じなのでしょうか?ミニコースターや、ウォータースライダーには乗ったことがあります。
そして困ったことに、主人がジェットコースターが大の苦手で、家族4人で乗ればちょうどいいのに、怖いからイヤだと意気地のないことを言うのです。下の子は身長が足りないので、私が横に乗らないといけません。上の子は一人で乗るのも、横に知らない人が乗るのも絶対イヤだと言います。だから主人が乗らないとなれば、私が子供一人ずつと二回乗るしかありません。そういう場合、事情を話して続けて乗らせてもらえないのでしょうか。一から並びなおすのは不可能ですから・・・。親子3人で乗るケースも多いと思いますが、皆さんどうなさっているのでしょうか。よろしくお願いします。 - 質問日時:2010.08.14 21:00
Answer
回答日時:2010.08.18 11:30
パークの達人:ももここママ
こんにちは♪
初パーク♪楽しみですね。
お母様とお子様だけの場合は、チャイルドスイッチで
続けてライド可能です。
でも、せっかくの初パーク♪お父様も一緒に家族全員で乗れればもっと最高ですよね。
ジェットコースターが大の苦手というお父様ですが、
私も同じく、ジェットコースターが大の超のかなりの苦手です。
(゜д゜;)
というより、パークのライドほとんどが怖かった私です。
遊園地のゆるいコースターさえも「ひぃ」って感じです。
パークではかなり訓練?して、だいぶ乗れるようになってきたものの、いまだ「ジュラシック」や「ハリドリ」はアウトです。
落下がとても怖くて・・・。
でもそんな私でもこのライドは超楽しかったんです。
怖いより楽しい。
とはいえ、初ライドのときは心臓が口からとびでそうなほど、
心臓はばくばく、ライドに乗り込んだら「半なき」状態
(>_<)
でも、スタートした途端、緊張状態マックスだったんですが、
終わってみれば意外にも「いける!」「超楽しい」って気分で、
続けて、ライドしたくらいなんです。
ジェットコースターが苦手な人(私)は、本当に怖いんですが、
もしこの回答を読んで、お父様がチャレンジする気持ちになってもらえれば
うれしいと想い回答しました。
ちなみに、私の場合落下がとても怖いタイプです。
もし、だめでもチャイルドスイッチで楽しんできてくださいね。
(=⌒▽⌒=)
回答日時:2010.08.16 12:43
パークの達人:Johnny 金矢
じょに〜・てつ です。
スペース・ファンタジーは,それほど激しい動きをしないので,ミニコースターが大丈夫ならOKです。
また,チャイルドスイッチ http://www.usj.co.jp/attraction/explain/child.html を使えば,2回目はすぐに乗れますよ。
楽しいご家族旅行になりますように。