1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. スタジオ・パス(入場券)
  4. チケットって1種類じゃないんですか?

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

スタジオ・パス(入場券)

パークの入場チケット全般に関する質問はこちら。

Question

チケットって1種類じゃないんですか?
ニックネーム:初めてママ
質問ID:Q000010389
初めて家族で夏休みに東京から行く予定です。普通に宿泊とチケットを旅行会社に予約したんですがちょっとHPを見てみようと思ったらチケットに色々と種類があるようで戸惑っています。パパママVIPパスとかスチューデントパスとか・・・。違いがわかりません。まずパパは付き添い程度でパークに興味がありません。だからパスが6000円もする事に驚きです。子供達を乗せる為に並ぶ役目で充分だと考えています。それでも入場するには6000円かかるのは仕方ないと思っていましたが・・。パパママVIPパスとはどういうものですか?価格は?後、優先パスが有ると知りましたがこれは1つ1つに有料なんですか?例えばTDLはファストパスが無料じゃないですか?これも優先パスの種類だと思うんですがイチイチ有料だと家族4人で行ったら一体いくらかかるんだろう?って既に不安です。
質問日時:2010.05.10 23:54

Answer

投稿件数 3 件

全 1 ページ

回答日時:2010.05.13 22:39

パークの達人:なべのすけ。

すでに宿泊とチケットは購入されているんですよね?
基本的にはチケットさえあればパークを楽しめます。

エクスプレスパスは(遊びに行かれるのがお盆の時期じゃなければ)絶対に必要なわけではないです。
あれば待ち時間が短くなります、というようものですよ。
しかもブックレットであれば、時間の縛りがないので乗りたいときに乗りに行けます。

私は、「時は金なり」と断言した友人とUSJに行ったとき以外でエクスプレスパスを購入したことはないですね。

「アトラクション全部制覇出来なくても、またいつか遊びに行ったときに乗ろう」と思うか
「USJに遊びに行くのは一生に1度きりかもしれないからお金を払ってでも最大限乗って帰りたい」と思うか
初めてママさんご家族の考え方次第かなぁと思います。

回答日時:2010.05.11 16:05

パークの達人:Johnny 金矢

じょに〜・てつ です。

いろんな考え方がありますが,「USJはお金さえ払えば優先パス(Eパス)が手に入るので助かる」という話はよく聞きます。
Eパス http://www.usj.co.jp/ticket/expresspass/ には,さまざまな種類があるので,必要に応じて選択されるといいと思います。

回答日時:2010.05.11 12:26

パークの達人:Qualle

基本的なチケットは、「1日券」1種類です。

シーズンによって、キャンペーンチケットがいろいろな名前で出ます。
現在発売中のチケット一覧はこちら。
http://www.usj.co.jp/ticket/

ママパパVIPパスは以前に発売された割引チケット、
スチューデントパスは、期間限定の学割チケットです。
夏前にも、何かキャンペーンあるかもしれませんが、まだわかりません。

優先パスは有料です。
1人1枚ずつ必要になります。
http://www.usj.co.jp/ticket/expresspass/

お子さまが中学生くらいなら、
お子さまの分だけでも買われた方がいいかも^^;

夏休みは、ウォーターパレードなど、アトラクション以外でも楽しみがあります。
お父さまも一緒に楽しんでもらえるといいなーと思います♪

投稿件数 3 件

全 1 ページ

Pagetop