1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. ライド系全般
  4. アトラクションの回り方について

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

ライド系全般

パークにあるライド(乗り物)系アトラクション全般に関する質問はこちらでどうぞ。

Question

アトラクションの回り方について
ニックネーム:ようたん
質問ID:Q000008312
10/16に10時に入園したとして。
ゲートより左回りで1周するとどういった順番なりますか?
★シュレック
★ジョーズ
★ジュラシック
★バックドラフト
★バックトゥ
★スパイダー
★ターミネーター
★ウォーターワールド(13:00の分)
ブックレット7購入済です。
大阪滞在の時間が少ないので、最短ルートがあれば合わせて教えていただければ助かります。
質問日時:2009.10.08 16:29

Answer

投稿件数 4 件

全 1 ページ

回答日時:2009.10.10 23:02

パークの達人:なべのすけ。

左回り→ラグーン(池)を中心に反時計回りとして考えました。
・シュレック
・ジョーズ
・ジュラシックパーク
(昼食)
・ウォーターワールド
・バックドラフト
・バックトゥザフューチャー
・スパイダーマン
・ターミネーター
これが歩く距離の最短ルートになるかと思います。
回り終わるのが15:30前後になるのでは。

滞在時間が短いということなので、もっと早い時間までに回られたいのであれば、ほかの達人のみなさんのコメントをご参考くださいね。

楽しい時間が過ごせますように。

回答日時:2009.10.09 23:03

パークの達人:ひろちょん

こんにちは
ハリウッドドリームを遠慮される方も多く、代わりにシュレックを選択されたと思いアドバイスします。
ウォーターワールド13:00を見るためには12時半には並んでおきたいので、2時間半で7つ回る計画です。
スパイダーマン、シュレック、ターミネータ、バックトゥザフューチャー、バックドラフト、ジュラシックパーク、ジョーズ、ウォーターワールド
開園してすぐなのでスパイダーマンの待ち時間が5分とかならブックレットを使用せず、ウォーターワールドのあとにブックレットを使用してもう一度をスススメします。
10分ほどお昼ごはんが遅くなりますがチョット得した気分w

裏技をひとつ
シュレックでは最初の部屋で一番前に行かない方がいいです。
先頭はメインホールで端っこになっちゃいます。

では良いお天気になりますように♪

回答日時:2009.10.09 20:39

パークの達人:しんちゃんはおとうさん

ハリウッドドリームは?
シュレックにスタンバイの後、ブックレットで、ハリウッドドリーム、ジョーズ、の後、ターキーレッグを食べて、ウォーターワールドを見た後、ブックレットで、ジュラシック、バックドラフト、バックトゥ、スパイダーマン、ターミネーター、で、左回りで1周です。どうでしょう。うまくいくかな?。
パレードも見てくださいね。楽しいですよ。
良いお天気になりますように。

回答日時:2009.10.09 11:19

パークの達人:Johnny 金矢

じょに〜・てつ です。

https://www.usj.co.jp/svc/cup?method=WisdomDetail&QT_QUESTION_ID=Q000008287
をご覧下さい。

投稿件数 4 件

全 1 ページ

Pagetop