1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. バックドラフト(TM)
  4. 二歳の子連れ

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

バックドラフト(TM)

目の前で爆発するドラム缶、ほとばしる火柱など特撮技術をフルに生かして再現。炎の猛威を、その肌で感じてください。

Question

二歳の子連れ
ニックネーム:はるママ
質問ID:Q000007908
9月20日に二歳の女の子を連れて、大人3人で行きます。達人の皆様の、バックドラフトは子供には刺激が強い、とのアドバイス多いことを確認の上での質問ですが、強いて入るなら入場する時に気をつけること(一番火の遠い列や場所等)を教えてください。ブックレットを使用します。
質問日時:2009.09.13 23:01

Answer

投稿件数 2 件

全 1 ページ

回答日時:2009.09.14 16:26

パークの達人:Johnny 金矢

じょに〜・てつ です。

入口では3列に分かれます。
左側がセットから最も遠い位置になります。

先日,BDを見ていたら,僕の前で見ていた大人の女性2人組が迫力におされて座り込んでしまってました。
3つのパートを見てまわりますが,最後は迫力満点です。
そこを見ずに退場することもできます。
退場する人はどうぞとのアナウンスもあり,何人かはここで抜けていますよ。

回答日時:2009.09.14 14:09

パークの達人:にゃんこ

はるママさん、こんにちは♪
バックドラフトは、歩いて移動するアトラクションなので、前列よりも後列、真ん中よりもはしっこになるように移動されてはどうでしょう??

先日、5歳の甥っ子が初めて家族でバックドラフトに挑戦しましたが、途中で怖くて泣きじゃくったそうです。
近くにいるクルーに相談して途中ででてきたそうなので、もし、はるママさんのお子さんもあまり怖がるようでしたら、無理せず、近くのクルーに相談してみてくださいね。

楽しいUSJになりますように♪

投稿件数 2 件

全 1 ページ

Pagetop