パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
パーク初のジェットコースターで、お気に入りのBGMを聞きながら空を飛ぶような夢のアトラクション
Question
- 怖い
- ニックネーム:おれんじじゅーす
- 質問ID:Q000007737
- 先日初めてUSJに行きました!
とても楽しめましたまた行きたいです
ここからが本題です
行く前まではハリドリに乗るのがすごく楽しみだったんですが
実物を見ると、とても怖そうでしかも私は高所恐怖症で
乗れませんでした。
それでスヌーピーのグレートレースにのればちょっとはましかな?
と思い乗ったんですがずっと叫びっぱなしでのどがかれました
今度は修学旅行で行くんですができることなら乗りたいと思います
どうすれば怖くなくなりますか? - 質問日時:2009.09.01 16:26
Answer
回答日時:2009.09.04 23:54
パークの達人:なべのすけ。
質問を読んで、私がジェットコースター克服した時のことを思い出しました。
私も高所恐怖症でちっちゃいジェットコースターに乗ってもずっとバーにしがみついているほどでした。
ある時、友達に半ば強引に誘われ今まで乗ったこと無いような大きなジェットコースターに乗りました。
きっと大仏みたいな顔をして乗り込んだと思います。
案の定、急降下でテンションも急降下だったのですが、落ちる距離があまりにも長すぎてその間に自分の体も慣れてしまいヘッチャラになりました。
それからというもの自ら望んでコースターに乗っています。
なのでおれんじじゅーすさんも、スヌーピーのグレートレースよりもハリドリの方が案外楽しめるかもしれませんよ。
せっかくの修学旅行なのでお友達と一緒に乗ってみてはいかがですか?
でも、どうしても怖いようならあんまり無理せずにね。次のチャンスもきっとあるはずですよ。
回答日時:2009.09.03 20:29
パークの達人:はっさん
おれんじじゅーすさんこんばんわ♪
私は3度目あたりでちょっと楽しくなってました。
克服と言えば4度目あたり?周りの話声を聞けるくらい余裕になりましたよ
実は私は1度目は「二度と乗るものか!!」と思っていました。
2度目からはこちら↓を参考にさまざまなアドバイスを元に乗ってみましたよ
https://www.usj.co.jp/svc/cup?method=WisdomDetail&QT_QUESTION_ID=Q000000051
自分の時に試したのは
深く座る・力を抜いて身をまかすなど工夫をして乗ってみました。
そして初めてのオススメはやはり最前列です
通常列に並んだのなら、ひろちょんさんのおっしゃるように
「すみません、最前列行きたいのですが・・・」とクルーに言ってみてください。
次回(先に前の方の予約があれば次々回)の乗車となりますが、
最前列並ばせてもらえますよ
後は、あなたの勇気と行動力だけです。
楽しい修学旅行となりますように♪
回答日時:2009.09.03 13:12
パークの達人:にゃんこ
こんにちは♪
これは、私の母のアドバイスなんですが、60代の母曰く、
ハリドリに乗ったら、足をぶらぶらさせないで、足を安全バーにからみつけて(?)のれば、怖さが軽減されるそうです(笑)
足がブラブラなのが怖さを増強させるそうで、母が乗る時はいつもそうしてるそうです。
一度、お試しあれ♪
回答日時:2009.09.02 22:33
パークの達人:ひろちょん
こんにちは
ハリドリに乗りたいって気持ちがあれば克服は目の前です。
少しでも怖くない方法は
1.できるだけ多くの友達と乗る。
2.「何名ですかぁ?」って聞く乗り場のクルーに一番前の席をお願いする。
(後ろになる程、最初の落下の迫力はスゴイです。)
3.絶対に目を閉じない。
4.思いっきり叫ぶ。
最初の落下さえ頑張ればあとは空を飛ぶような感じで爽快です。
これまで見てきた中ですと、学生さんで終わったあとはみんな笑顔でした。
頑張ってください!
回答日時:2009.09.02 22:13
パークの達人:Johnny 金矢
じょに〜・てつ です。
両脇に絶叫系が得意なお友だちに乗ってもらい,一緒に「大阪Lover」を歌いながらライドすれば怖くないかも。
ももここママもそうしましたよね!(笑)
回答日時:2009.09.02 21:46
パークの達人:ももここママ
こんばんわ♪
おもっきし「高所恐怖症&落下恐怖症」のももここママです。
現在もジュラシックとハリドリが怖いのですが・・・笑
当初「グレートレース」も激ヤバだったのですが、
何度も娘に同乗してるうちにこちらはなれました。
ただ・・ハリドリは「高さ」と「落下角度」が・・・
っとことで7月にやっと初ライドしたものの
未だ2回目に挑戦できてません
(゜o゜)
もしかしたら・・・
何度も乗ってるうちに慣れるのかもしれませんが・・・。
ぐずぐずからの私のアドバイスでは、逆効果かもしれませんが、
怖いのは「最初の昇りと落下」あわせて7〜8秒
ここの我慢かも・・・。汗
ちなみに私は待ち時間もこわかったんですけどね
ここを乗り切るには「気を紛らわせる」に限るかも。
お友達と騒いで楽しんでみてください。
頑張って♪
ファイトー♪
同じく怖い私なので応援しまーす♪