1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 子ども連れ/赤ちゃん連れ/妊娠中の方
  4. 再入場と小さな子供について(5/23)

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

子ども連れ/赤ちゃん連れ/妊娠中の方

パークの楽しみ方、過ごし方について

Question

再入場と小さな子供について(5/23)
ニックネーム:BOCA
質問ID:Q000006679
5/23に愛知より、自分・妻・子供2人(3歳と0歳8ヶ月)、祖父・祖母で始めて来場します。

ユニバーサルは初で、小さな子供・年寄りが居ますので、途中一旦ホテルに帰って、夜のパレードの時などに再入場しようと考えていたのですが、再入場が出来ないと聞きました。 でも、あるサイトでは再入場出来ると書いてあるのですが、実際はどうなんでしょうか?何かいい方法はないでしょうか?

また、0歳の子供(抱っこ)で楽しめるアトラクションはあまりないような感じですが、何度か行った事ある方、おすすめの楽しみ方があったら教えていただけると幸いです。
質問日時:2009.05.08 08:55

Answer

投稿件数 2 件

全 1 ページ

回答日時:2009.05.08 11:28

パークの達人:にゃんこ

こんにちは。
USJ、楽しみですね。

再入場の件ですが、基本的にワンデイパスでは再入場が禁止なので、家族全員でいったんホテルに帰って休んで・・・っというかたちは無理だと思います。
体調不良の場合や、薬を買いに出る場合など、やむをえない場合はクルーに要相談で再入場ができる場合があるんですが・・・

0歳のお子さんをだっこして楽しめるアトラクションは、メリーゴーランドの長いすタイプの乗り物なんてどうでしょう?
あとは、アニメセレブレーションもいいかと・・・
後のアトラクションは身長制限のないものも、自分一人で座っていただくというのが条件なので、8か月の赤ちゃんには無理ですね。

「トト&フレンズ」などのショーは、赤ちゃんを抱っこして鑑賞可能ですので、ぜひ見に行ってみてください。
沢山動物が出てくるのでとっても楽しいですよ。

あと、アトモスもおすすめです。
ゲート入られてすぐ「ショースケジュール」をもらってください。
その日に行われるショーのスケジュールがのっています。
沢山あるので迷われると思われますが、小さなお子さん連れなら、
「セサミストリートのマジカル・マーケット」や「スヌーピーのトレジャー・ハント」「キャラクター・ハッピー・ミート&グリート」などがお勧めです。
ショーが行われる場所は、パンフレットに記載されてるので、ぜひみにいってみてください。
3歳のお子さんが喜ばれると思いますよ♪

アトラクションを楽しむ場合、小さなお子さんがいるので、ぜひ、「チャイルドスイッチ」という制度を利用してください。
我が家もいつもこれを利用して、アトラクションを楽しんでます。

楽しい一日になりますように♪

回答日時:2009.05.08 11:19

パークの達人:ぷに*

BOCAさん、こんにちわ(≧▽≦)

オフィシャルホテルへの宿泊に関してはなにかしらの事情があるときに再入場の対応をしてくれるようです。
(ユニバーサルシティ駅内のオフィシャルホテルに関しては、各ホテルのHPに記載があります)
必ずパーク出口で再入場についてクルーと相談してくださいね(^_^;)

3歳と8ヶ月のお子さんですね♪うちも去年それぐらいだったかも(^_^;)
赤ちゃんでも大丈夫なアトラクション、いろいろありますよ☆
*マジカル・オズ・ゴーランド(4人乗りのシャリオットか、上下しない動物ならば大人が支えてあげて8ヶ月のお子さんも乗れると思います。)
*アニメ・セレブレーション
*トト&フレンズ
*スヌーピープレイランド

8ヶ月の下の子が一人でしっかりお座りできるならば、
*ジョーズ
も楽しめると思います(≧▽≦)
*ターミネーター2.3D
*シュレック&セサミ4D
も入場可能ですが、折りたたみ椅子に小さいお子さんを一人で座らせないといけないため、あまりオススメできません(;^_^A
(子供が椅子に挟まりそうになるので、大人も気が気じゃないのです・笑)

上のお子さんが怖がらなければ・・・・(^_^;)
*ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
*ウィケッド
*ウォーターワールド
*バックドラフト
も可能です♪


大人の人数が多いので、おじいちゃんとおばあちゃチームとご主人と奥様に分かれて『チャイルドスイッチ』を利用すれば、子供を交替で面倒見る形で全ライドアトラクションを楽しむ事も出来ます(≧▽≦)
チャイルドスイッチに関しては、アトラクション入口でクルーに『チャイルドスイッチで』と声かけてくださいね♪
対象アトラクションたくさんあります〜
http://www.usj.co.jp/attraction/explain/child.html

ステキな旅行になりますように☆

投稿件数 2 件

全 1 ページ

Pagetop