パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
ハロウィーン
9月〜10月の期間限定のスペシャルアトラクションを中心にパーク全体で盛り上がるハロウィーン!
Question
- パレードのマスコットについて(10/31)
- ニックネーム:はるあゆママ
- 質問ID:Q000004059
- 私と娘の誕生日の間を取って10月31日(金)に、とっても久し振りにUSJに遊びに行く計画を立てました^^V
そこで教えて欲しいのですが、パレード中にマスコットを投げてくれることを知ったのですが、投げる場所など決まっているのでしょうか?
2歳になる娘&4歳の息子では、やはりキャッチは難しい感じでしょうか?
また、金曜日で『ハロウィン』の当日♪って事は、やはり混雑が予想されるのでしょうか??
子ども二人がいるので長い間待っているのは難しいのですが、どれくらいから観賞場所にいくと2列目までが取れますでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないのですが、分かる範囲だけでもアドバイスお願いします。 - 質問日時:2008.10.15 23:59
Answer
回答日時:2008.10.16 22:28
パークの達人:ぷに*
再度、書き込みです(^_^;)
パレードのマスコットの位置は教えられませんが、ちょっとしたヒントだけ・・・。
*曲が二回終わると、コウモリの紙吹雪が発射されます。
その後にキャストさんからマスコットが投げられます。
*マスコットはフロートに積んであります。積んであるフロートの前で曲が終わるとラッキーです♪(積んでないフロートもあります)
*ルートの最初の場所付近で観覧後、ルートの後半に行ってもう一度パレードを楽しむことも出来ますよ♪
回答日時:2008.10.16 16:59
パークの達人:にゃんこ
こんにちは♪
キャラクターパレード、楽しみですね〜♪
金曜日はかなりの混雑が予想されます。
ハロウィン・スペシャルナイトのない先週の金曜日でもETが120分待ちになっていました。
この日は、スペシャルナイトがあるので、午後から特にパレード前からかなりの混雑が予想されます。
パレードですが、できれば、1時間前までには、場所を確保された方がいいと思います。
基本的に1列目は座って鑑賞、2列目以降は立って鑑賞なので、小さいお子さんがいると、一列目の確保が大事だと思います。
私もマスコットを\●(・_\)キャッチできる場所を知ってるけど、ここでは残念ながら言えない・・・
ごめんなさい。
(ぷに*さんと、同じ理由)
マスコットキャッチャー(800円)をもってアピールしたほうが、もらえる確率がかなりあがりますよ♪
ちなみに、マスコットキャッチャーを購入時にマスコットを1つおまけでもらえるんですが、場所により、もらえないことも・・・
その場合は、「もらえると聞いたんです」っと、販売員に伝えてみてください。
必ずもらえますよ♪
(この際、おまけでもらったかどうか、マスコットキャッチャーにしるしが付けられますが・・・)
無事、マスコットをGETできるといいですね♪
楽しいハロウィンを、お過ごしください(^ー^)ノ
回答日時:2008.10.16 11:54
パークの達人:ぷに*
はるあゆママさん、こんにちわ(≧▽≦)
パレードのマスコットの投げる位置ですが、配る場所はほぼ毎回同じ感じです。
ここに細かい場所まで書くとそこに人が集中してしまう可能性もあるので、詳しいことは書けません(^_^;) 書きたいけど・・・・うずうず
キャストさんが手で投げてくれるようになってからは、『マスコットキャッチャー』が大活躍してくれます。これを持って、投げてくれる場所に行って、『投げて〜』アピール(←これが大事!)すると、もらえる確率がぐっと上がります。
因みにうちにも4歳3歳(+1歳)がいますが、しっかり(私が知らないうちに)もらってたりします(^_^;)
あと、最近はキャッチャーを買うとマスコットを一個、もらえるようです。
パレードの場所取りですが、最近は土日は2時間前からでもスタンバイされてる方もいます(^_^;)
平日ならパレード開始時刻にルートの最後に行けば余裕な感じですが(^_^;)
ただ、2列目ならこんなに早くなくても充分かと思いますが、出来れば小さいお子さんは1列目の方がいいかもしれません。
31日は心配するほどは混まない気もしますが、夜は『ハロウィンスペシャルナイト』の最終日になりますので、夕方あたりから混むかもしれませんね(^_^;)
ただ、金曜日は平日でも多少混む傾向です。