1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 修学旅行・遠足・校外学習
  4. 修学旅行(9/26)

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

修学旅行・遠足・校外学習

パークの楽しみ方、過ごし方について

Question

修学旅行(9/26)
ニックネーム:工藤新一
質問ID:Q000003160
9月26日に10時から15時までの5時間、修学旅行でusjにいきます。夏休みにまわる順番を友達と考えたんですが・・・。5時間でまわれるか心配です。で、考えたコースはこんなのです。

ゲート→
ジョーズ→
ジュラシックパーク→
ディスカバリーレストランでたべ乗りしてハリウッドドリームのエクスプレスパスをゲッド→
バッグトゥザフューチャー→
スパイダーマン→
エクスプレスパスでハリウッドドリーム→
ゲートです。

ジュラシックパークとスパイダーマンの店でお土産も買います。どうですか。まわれますか。
質問日時:2008.08.25 12:05

Answer

投稿件数 3 件

全 1 ページ

回答日時:2008.08.26 22:43

パークの達人:しんちゃんはおとうさん

若さに不可能はありません。
皆でダッシュだ!修学旅行で1人で乗ってもつまらないでしょ。
ハリウッドドリームは良く止まるので、朝一番のほうが良いのでは?
たべ乗りしないで、カートメニューでお金と時間の節約をして、もう1つ乗りましょう。ガンバレ!
良いお天気になりますように。

回答日時:2008.08.26 14:00

パークの達人:まりも

9/26なら10時開園ですので、開園すぐには入場出来る、ということでしょうか?
それなら、まずスパイダーマン→バックトゥザフューチャー→ジュラシックパーク→ジョーズ→ハリウッドドリームザライドの方がいいと思います。
お土産は後回しで、先に乗りたいアトラクションを乗って行った方がいいと思います(後でそのショップまで戻る事になりますが)。

“シングルライダー”という、同行者と横に並んで座れなくてもいいのなら、ライドの空席に優先的に案内してくれる、というシステムも利用する事もおすすめします〜。対象アトラクションは5つで、これを利用すると、かなり待ち時間が短くなります(但し、基本的に常時やっているものではないのでご注意を)。
【シングルライダー】
  http://www.usj.co.jp/attraction/explain/single.html
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドは、ほとんどいつも“シングルライダー”をやっているので、“たべ乗り”よりも“シングルライダー”で乗る方がおすすめです(入口の待ち時間表示板には、シングルライダーでも「通常の待ち時間と同じ」と表示されている時がありますが、そんな事はありません(^^;))。

回答日時:2008.08.26 11:01

パークの達人:ヒゲライダー

工藤新一さんこんにちわ♪

かなりハードなスケジュールですが若さで制覇出来ると思います。
注意点としてはハリウッド・ドリームザ・ライドは時々止まっている事もありますので早い時点でエクスプレスパスを使用した方が良いかも知れません。又、食事時間は短く、お土産は荷物になるので大きな物だけは最後出られる前に出口付近で購入した方が良いです。

出来ればバック・トゥ・ザ・フューチャー(R)・ザ・ライド等を減らしウォーターワールドを是非盛り込んで欲しいです。他では絶対に体験出来ない大迫力のショーにきっと大満足頂けると思います。
(金曜日でしたら10分前ギリギリの入場が出来ます。)

投稿件数 3 件

全 1 ページ

Pagetop