- トップ
- パークの知恵袋
- 子ども連れ/赤ちゃん連れ/妊娠中の方
- 赤ちゃんの離乳食について教えてください
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
子ども連れ/赤ちゃん連れ/妊娠中の方
パークの楽しみ方、過ごし方について
Question
- 赤ちゃんの離乳食について教えてください
- ニックネーム:あや
- 質問ID:Q000002606
- 10か月の赤ちゃんが一人います。
前回お茶やスポーツ飲料はパーク内で購入して飲ませたのですが、離乳食は持ち込み授乳室のところに赤ちゃん用のテーブル付きの椅子があったのでそこで食べさせました。
パーク内は持ち込み禁止だということは知っていたのですがマナー違反だったかな・・・と反省しています。
噂で離乳食の販売をしていると聞いたのですがご存じの方おられましたら教えてください☆
月齢の低い赤ちゃんの離乳食など、今後の参考にもなるような回答が頂けたら幸いです。よろしくお願いします。 - 質問日時:2008.07.19 12:38
Answer
回答日時:2008.07.23 22:27
パークの達人:しんちゃんはおとうさん
最近のパークは、家族連れでも楽しめるように変わってきて嬉しいのですが、乳幼児にはあまりやさしくないです。
最近になって、ファミリーサービス(ベビーセンター)が、やっと2箇所になったので(オズのエリアに出来た)、喜んでいます。
キッズメニューも、小学校ぐらいにならないと、食べられませんので、ベビーフードと飲み物は、持って行かれたほうがいいですよ。(パークで買うと高いだけなので)
お楽しみに。
回答日時:2008.07.23 21:33
パークの達人:はっさん
あやさんこんにちは!
この公式HPが一新されてガイドも見やすくなっております♪
こちら「お子さま連れの方に」で「施設/サービス」2つ目の項目に「ベビーフード販売」とあります。
http://www.usj.co.jp/parkguide/serviceguide/child.html
パークの離乳食の持ち込みはOKです!
よく瓶やレトルトパックを保冷剤入りで保冷袋に入れて持って行きました。
お食事タイムに寝てしまったり、大人と合わせるのは赤ちゃんのうちは難しかったりもします。
是非ファミリーサービスで赤ちゃんの機嫌のいい時間、離乳食をあげてください♪
冬場などは、レンジ可能なタッパーを持って行き、そこに移して少しチンしたりしてました。温かい離乳食があげれます♪
赤ちゃんとパーク楽しんでくださいね☆
回答日時:2008.07.23 13:58
パークの達人:ばるさみこ
赤ちゃんの食事に関し、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが万全の状態で準備しているかといえば、そうでもないので(^_^;)
離乳食の持ち込みですが、アトピーやアレルギーの問題もありますので、認められています。マナー違反ではありません。(^_-)
離乳食というかベビーフード(さぬきうどんランチ/洋風ベビーランチの2種類)は、スヌーピー・バックロット・カフェで2006年に取り扱いはじめてから、その後どうなったかは…。
(利用しないから(^_^;))
取り急ぎ、情報迄。