- トップ
- パークの知恵袋
- 修学旅行・遠足・校外学習
- 3時間しかいられないんです。(10/29)
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
修学旅行・遠足・校外学習
パークの楽しみ方、過ごし方について
Question
- 3時間しかいられないんです。(10/29)
- ニックネーム:まみぉ
- 質問ID:Q000002273
- こんばんは☆
私は修学旅行の班別行動でUSJに行こうと計画しています。
10/29(水)なのですが、3時間くらいしかいられません。
どうしたら効率良く遊べるでしょうか?
私の班員は『ET』とか『バックトゥーザ・フューチャー』とかが乗りたいと言っているんです。
どうしても乗らせてあげたいのでお願いします。 - 質問日時:2008.06.16 21:29
Answer
回答日時:2008.06.22 23:06
パークの達人:海(かい)
3時間ですかぁ〜
せっかくなのにちょっと悲しいですよね〜〜
ではでは、私もアドバイスを〜〜〜
USJは公式ページの地図等を見てもらえればわかるように、基本的に円形になっています
ということは迷いにくい&計画を立てれば効率よく回れます
まみぉさんが来られる日は、平日しかも週真中ということでさほど混んではないと思います
なのでちょっと物足りない感は残るかもしれませんが、3時間あればそれなりに楽しめます
ショーのスケジュールはまだ公式サイトに案内はありませんが、行く直前にチェックして見たい(時間的に見れそうな)ものがあるかをチェックしましょう
それ以外の情報は、公式サイトをチェックしましょう〜
当日は、駅〜USJまでの間かUSJの入り口(パーク内外両方あります)にあるロッカーに荷物を預けて身軽になり行動しやすいように〜〜
シングルライドがあるアトラクは、それも上手く利用して〜〜
短時間でまわるには計画が大切です
(無計画でいきなりお初な友人を連れて行き、3時間で満足させるだけのことをした実績が私にはありますが(笑))
お手洗いとかの場所も抑えておくと便利ですよ
USJで素敵な一時をお過ごしくださいね〜〜
回答日時:2008.06.18 14:22
パークの達人:はっさん
まみぉさんこんにちは!
短時間で体験するコツは、パークで迷わない事ですね(^^;
だけど、そんなに広くはないですよ。
スクロールしましたら、スタジオマップダウンロードがあります。
http://www.usj.co.jp/park/index.html
地図とにらめっこして回る順番を決め上手に回る。
ショーなど見るのでしたら、ショータイムがあるので、ある程度引き返すとか必要ですが、アトラクションだけならぐるりと上手く回れるでしょう♪
記念写真も撮ってくださいね☆
短い時間ですが思い出いっぱい楽しんでくださいね♪
回答日時:2008.06.18 13:53
パークの達人:ばるさみこ
♪修学旅行〜♪
E.T.アドベンチャーもバック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライドも室内のアトラクションなので、雨の影響は受けません。
10月平日の平均的な昼間の待ち時間は30分〜70分待ちというところで、他の学校や団体さんに影響されます。
E.T.アドベンチャーは、「長く待って体験したんだけど…」という評価があまり高くないのですが、「それなりに…」と覚悟を決めて体験されると、それなりに楽しめるライドアトラクションです。
バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド「絶叫系」に分類され揺れの激しいライドアトラクションです。
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズが1980年代のものなので、このライドも時点での技術なので、ちょっと古いと思われなくもないこともないかと…。
で、『とか乗りたい』ということですので、上記のアトラクション以外の
E.T.アドベンチャーみたいに乗り込む形式で、ライドが動きまわり+バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライドみたいに、そこそこ激しい動き+ターミネーター2:3Dのように立体的な視覚効果があわさったパーク人気で技術的にも新しく、そしてオススメライドアトラクションの
アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド
をなにげに推薦してみようかなと…
ともかく、効率的というよりは、入園したら体験したいライドアトラクションを目指すことが、コツです。
(^_-)
回答日時:2008.06.18 00:02
パークの達人:まりも
せっかく行かれるのに3時間しかないんですか。。。(^^;)
お友達と隣同士に座れなくてもよければ、ETは“シングルライダー”という1人客を優先的に空席に案内してくれるシステムを利用すれば、少ない待ち時間で乗れますよ。
シングルライダー対象アトラクションは5つありますが、基本的に常時やっているものではないのでご注意を(ET・スパイダーマン・ハリウッドドリームザライドはやっている確率が高いです)。やっているかどうかは、入口のクルーに確認して下さい。
【シングルライダー】
http://www.usj.co.jp/studioguide/attraction/efficient/single_rider.html
バックトゥザフューチャーは、シングルライダーがないので普通に並ぶしかないですね。ライドに乗っている時間は5分程度ですが、中に案内されてからのウェイティングスペースで前説のVTRもあるので、アトラクションの待ち時間+15分くらいの時間の余裕をみて並ばれる事をおすすめします。
10月だと、ちょうどハロウィーンのシーズンですので、パーク内の雰囲気も楽しんで来て下さいね。(^_-)☆