1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 夏休み
  4. 8月のお盆について。。。

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

夏休み

お子様連れで連日楽しめる夏休みの過ごし方について

Question

8月のお盆について。。。
ニックネーム:ママタマ
質問ID:Q000002248
お盆に行く予定なのですが、ブックレットを買わずに楽しむのは、やっぱり無理でしょうか?
2歳の子がいるので、エンターテイメント中心に回ろうかと思っています。
ブックレットはこの時期かなりの高額なので、ファンタスティックワールド&ネバーランドのチケットと食べ乗りで済ませようと思うのですが可能ですか?

ジョーズ、ET、スタントスライド、グレートレース、あと可能ならスパイダーマンにも乗りたいのですが・・・

他は、パレード&アトモスフィアエンターテイメントを楽しみたいと思っています。
・・・欲張り・・・?

アドヴァイスお願いします!!
質問日時:2008.06.09 14:10

Answer

投稿件数 4 件

全 1 ページ

回答日時:2008.06.10 17:38

パークの達人:しんちゃんはおとうさん

暑いので無理をしてはいけません。
アトラクションにたくさん乗らなくても、夏のパークは十分に楽しめます。
お盆で混んでいるのと、2歳のお子様が居られるので、朝一の空いているうちに、スヌーピースタジオと、オズのエリアに行かれた後、ファンタスティックワールド、ウォーターパレード、ストリートショー、ピーターパン、で1日が終わると思います。
ライド系アトラクションは、お子様が大きくなっていかれるのと一緒に、楽しんでいかれたらいかがですか。年末には年間パスのキャンペーンがあるはずですよ。
夏メニューの食べ歩きもお忘れなく。良いお天気になりますように。

回答日時:2008.06.10 15:25

パークの達人:はっさん

ママタマさんこんにちは!

まりもさんがおっしゃられているように、早めに到着されてライド系アトラクションをいくつかクリアされて、さらに食べ乗りもされれるのでしたら、OKだと思います。

シングルライダー+チャイルドスイッチも上手く利用されるといいでしょう。

ファンタステッィクワールドやネバーランドもあった方がいいです。
ファンタスティックワールドは特に真夏は長時間並んで場所取りはきつくなります(^^;;スムーズに入れるのならいいですね♪

また、ウォーターパレードでも待つ事にもなるかもしれませんし(人気がありますから張り切って並ぶ人は並びます)。
ウエットゾーンやプレイゾーンに行かれるのでしたらお子様だけでも着替えはあったほうが良いと思います。靴下なしでサンダルにした方がいいかな〜。

パレードやアトモスに並ぶ時には、アスファルトが熱いですレジャーシートでも熱い!!ヤケドしちゃうかも!!。簡易座布団オススメします。

楽しんで来てくださいね♪

回答日時:2008.06.10 14:06

パークの達人:まりも

お子さんが2歳、との事ですが・・・ET、スタントスライド、グレートレースは保護者同伴で92cm以上必要ですが、クリアしてらっしゃいますか?
【各制限について】
  http://www.usj.co.jp/studioguide/parkservice/for_safe/for_safe_index.html#seigen

お子さんの身長(92cmをクリアしているかどうか)によりますが・・・
92cm以上あるなら、朝イチにET→スパイダーマンはお子さんは乗れないでしょうからシングルライダーで→スヌーピースタジオ(スタントスライド、グレートレース)→食べ乗りでジョーズ。
92cm未満なら、朝イチにスパイダーマン→シングルライダーでET→スヌーピースタジオ(チャイルドスイッチ利用の場合、後半の人は列に並ばなくていいので、交代で乗っている間、お子さんをその辺で遊ばせられます)→食べ乗りでジョーズ。

スタントスライド、グレートレースは午前中の方が空いていますよ。

ブックレットを買わずに楽しもうとするなら、早く到着する事が重要です。
今までの傾向からすると、公式開園時間よりも早く開園する可能性があり、30分〜1時間くらい早く開園したりするので、開園待ちの列の前の方へ並べるように、なるべく早く到着される事をおすすめします。

回答日時:2008.06.10 10:24

パークの達人:ばるさみこ

(^_^;)
今年の8月中旬はどうでしょうか…。

原油先物取引の高騰に起因する値上げラッシュ影響により、今年の4月からゴールデンウィークは、5月4日を除き、平日はもとより土日などもユニバーサル・エクスプレス・パス・ブックレットを利用しなくてもよかったんじゃないかと、想像以上に人出が少なかったです。

しかしながら、各種のクーポン(地域限定)やレイニー・デイ・キャンペーンで、5月中旬以降、例年通りの混み具合のように感じます。(収益はしらないです。)

さて、8月の除外日のある頃は、全アトラクションの待ち時間は、人気アトラクションは100分を超え、平均でも60分を超えています。

E.T.アドベンチャー、
ペパーミント・パティのスタントスライド
スヌーピーのグレートレース
以上3つのアトラクションは終日60分を超えます。

なので、
☆ユニバーサル・プライベート・ツアー
の利用の検討もいいかも。

もしくは、ユニバーサル・エクスプレス・パスの販売価格がDパターンの日はあきらめるとか…。

ライブショーのラインカットも早いので、ご注意下さい。

さて、ユニバーサル・ウォーター・パレードは、ウエットゾーンは、ウォーターワールドのウエットゾーン中央席最前列以上に水浴びできますので、体験されるのであれば、それなりのご用意を。

ご参考に。(^^)/

投稿件数 4 件

全 1 ページ

Pagetop