パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
交通機関/駐車場
パークへのアクセス、交通手段について
Question
- 大阪南港からUSJへの車での行き方(5/31)
- ニックネーム:ゆななっち
- 質問ID:Q000002165
- 九州の福岡から5月31日の土曜日に家族4人(6歳と8歳の子供)でUSJに行きます。大阪南港までフェリーで自家用車を載せて行くのですが、朝8時に到着して、車で行こうと考えてます。高速で行く場合の入口と出口、およその所要時間、駐車場付近の道路の混雑具合を教えてください。帰りは20時のフェリーなので、19時20分には大阪南港につきたいと思ってます。
- 質問日時:2008.05.22 21:13
Answer
回答日時:2008.05.23 23:09
パークの達人:ばるさみこ
此花区役所を中心とした地図が表示されましたけど(^_^;)
フェリー乗降場
↓(左折して高速道路の下の道路を走る)
1km程で「南港大橋北詰」を右折
そして
400m程で「南港大橋東5」を左折
↓
300m程で「南港北」ランプで阪神高速道路5号湾岸線に入る
注意:入り口に入ったら、右側の「5号神戸、北港」へ。
「16号 大阪市内、天保山」へ行ってはダメです。
↓「赤い橋」のあと「白い橋」を渡ったら出口はすぐ。
注意:本線からはずれるのは「左」です。
そのあとすぐ「右」に経路をとってください。
で、その後は「左」に経路だったかと…。
「ユニバーサルシティ」出口へどうぞ。
阪神高速道路「南港北〜ユニバーサルシティ」の所要時間は7分ほど。
降りてからはすぐ。
オフィシャル駐車場へは「ユニバーサルスタジオ西」交差点を直進です。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.66320645800376&lon=135.43028810285153&sc=3&mode=map&type=scroll
その時間帯でしたら、その交差点を左折して民間駐車場へ行かれる車で、ちょっと混雑しているかも知れません。
なお、オフィシャル駐車場は余裕で駐車できます。
阪神高速道路は、急カーブが多いですし、合流する車両にもご注意下さい。
なお、高速道路代は、現金は700円ですが、ETCだと630円だったかと。
(^^)/
回答日時:2008.05.23 16:19
パークの達人:HOLLYWOOD
フェリーを降りて表示の通り大阪市内向けに進んでいくと高架道路が見えます。これが阪神高速で、その高架下の道路を左折、神戸、六甲、天保山方面へ、道なり、案内板に沿って行くと、南港北阪神高速入り口に入ります。急な上り坂を登っていく途中に、湾岸線神戸、六甲方面へ。大阪市内、天保山方面へは行かないでください。
そうすると安治川大橋を渡って看板どおり、すぐにユニバーサル・シティ出口へ。出口は左と、直進に別れますがどちらも行くことができます。
http://map.yahoo.co.jp/pl?sc=3&lat=34.40.47.586&lon=135.27.19.184
高速降りてからのルートはこちらの地図でだいたいを把握しておいてください。順調に行けばフェリーから30分もかからないでしょう。帰りはその逆で。