- トップ
- パークの知恵袋
- 子ども連れ/赤ちゃん連れ/妊娠中の方
- 2月のパークの状況を教えてください
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
子ども連れ/赤ちゃん連れ/妊娠中の方
パークの楽しみ方、過ごし方について
Question
- 2月のパークの状況を教えてください
- ニックネーム:マイム
- 質問ID:Q000001121
- 来月が娘と私の誕生月なので、2月15日(金)に家族五人で行くことになりました。
5年前に一度訪れただけで、今回で2回目になります。
子供は7歳、5歳、1歳2ヶ月です。
今から上の二人はとても楽しみにしています
子供達は、ピーターパンが見たいと言っていますが、やっぱりこの時期はしてないですか?
みなさんの質問を見せていただき、非常に寒いのを知りました。
しっかり防寒しないと辛そうですね!!
2月の平日のアトラクションの待ち時間はどうでしょうか?
また、営業時間が10時〜17時までと短いみたいですが、次回いついけるかわからないので、できるだけたくさん回れる、オススメの回り方はありますか?また、濡れるアトラクションはポンチョを着ていれば濡れませんか?(子供は濡れたら寒そうなので)
カイロも必需品ですね。折りたたみの座布団も便利なようなので購入したいのですが、どこで販売されていますか?
どうぞよろしくお願いします - 質問日時:2008.01.17 13:59
Answer
回答日時:2008.01.29 10:27
パークの達人:はっさん
マイムさんこんにちは!
お誕生日おめでとうございます!
お誕生日シール貰ってくださいね♪(貼ってるとサプライズがあります)
「キティのか?エルモのか?どちらがいいですか?」と言われたらエルモお勧め(笑)シールがリニューアルで、粘着力がキティのより良くなっています(はがれにくい)記念に両方もらうってのもいいですが、出来たらエルモのシール見えやすい場所に貼り付けてくださいね♪(だけど革やベルベット素材にはつけない方が・・・)
このシールは、クルー(スタッフ)に「バースデーシールください」と言えばもらえます。
濡れるアトラクションは、ポンチョ着ててもぬれちゃいます。
出来たらかぶる部分は首元をキュっとくくるとか、手首の部分はゴムが入ってなかったら、輪ゴムなどで上から止めるなどの工夫すれば、少しはマシかと思うけれど、それでもジュラシックの落ちる風圧で脱げちゃうこともしばしば・・・。
ペパーミントパティのスタント・スライドは、おしりをカバーが必須ウですが、ばるさみこさんがおっしゃるように本当に運で、期待するほどぬれないときもあるんですが、思った以上に濡れちゃうときもあります。上から跳ね返る事も・・・
折りたたみ座布団は、100均一にも売ってますし。1歳のお子さん用にベビーカーに小さい毛布を入れてれば、それを座布団代わりにしてもいいかと思いますよ〜。ショーを見るときには、ベビーカーは置き場に置かなくてはならないので、その時にでも毛布を持っていけばいいかな〜とも思います。
パーク楽しんできてくださいね!
回答日時:2008.01.27 15:26
パークの達人:ばるさみこ
= 補足 =
[情報]
*ユニバーサル・エクスプレス・パスの無料配布が2004年に終了しています。
現在、
「ユニバーサル・エクスプレス・パス ブックレット」
「ユニバーサル・エクスプレス・パス モバイル」
というものがあります。
http://www.usj.co.jp/studioguide/attraction/efficient/uexbooklet_index.html
が、2月15日(金)でしたら、不要と思います。
1歳2ヶ月さんがおられるので、アトラクションはチャイルド・スイッチ利用になるかと思います。
http://www.usj.co.jp/studioguide/attraction/efficient/child_switch.html
アドバイスですが、
「ウォーターワールド」や「トト&フレンズ」の時間を気にしつつライドやムービーシアター系アトラクションを体験するのが、よろしいかと。
誕生日月ということですので、
Clubユニバーサルに登録されて各種クーポンをご利用ください。
http://www.usj.co.jp/formember/index.html
なお、ロンバーズ・ランディングの営業時間は正午〜午後3時と思われます。
ランチのオススメは
http://www.usj.co.jp/Romance/hotmenu.html
をご覧ください。
フィネガンズバー&グリルもパークサイドグリルも
この日の営業時間は午後3時迄と思われます。(^_^;)
あと、「たべ乗り」というのもありますが、多分不要かと。
http://www.usj.co.jp/tabenori/index.html
ショップですが、
ユニバーサル・スタジオ・ストア及びライドアトラクション出口のショップ以外は午前11時からのオープンです。
回答日時:2008.01.21 12:25
パークの達人:しんちゃんはおとうさん
2月15日は、ETが運休ですが、ブックレット7を買って、アトラクション乗りまくりコース、がおススメです。ブックレット7のキャンペーンで、何度もアトラクションを楽しんでくださいね。開園後すぐは、スヌーピースタジオと、オズのエリアが、空いてますよ。良いお天気になりますように。
回答日時:2008.01.18 11:37
パークの達人:ばるさみこ
2008年2月15日(金)
この日は、E.T.アドベンチャーがメンテナンスで運休します。
E.T.アドベンチャーは平日でも40分〜60分待ちなんですが、それ以外のライドアトラクションの待ち時間は20分〜50分が2月平日の平均的な待ち時間です。
お天気・気温によっては、待ち列を移動するだけで、実質待ち時間を感じない場合もよくあります。
この季節、ジョーズは濡れにくくなってますが、全く濡れないわけではありません。
ジュラシック・パーク・ザ・ライドも同じ。
ウォーターワールドもゲストにかかる(いやかける)水量は少ないです。
ペパーミント・パティのスタント・スライドは、浸水するのは【運】です。
もし濡れてしまったら、スヌーピー・スタジオ・ストアの入り口に巨大なバーナーがありますので、やけどに気をつけて乾かしてください。
そうそう、「ピーターパンのネバーランド」は2月は土・日を含めて開催しません。
あとは、他の達人さん、よろしくです。(^^)/