- トップ
- パークの知恵袋
- ユニバーサル・エクスプレス(TM)・パス
- 2/23(土)Eパスがいるかどうか迷っています。
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
ユニバーサル・エクスプレス(TM)・パス
人気アトラクションを通常よりも少ない待ち時間でご利用いただけます。
Question
- 2/23(土)Eパスがいるかどうか迷っています。
- ニックネーム:たっちー
- 質問ID:Q000001118
- 2/23に家族で行く予定です。
小さい子どももいるので、お昼頃からUSJを楽しむ予定をしていて、エクスプレス・パスがいるかどうか迷っています。
だいたい5時間くらいの滞在でいくつかのアトラクションを楽しみたいので、やはりエクスプレス・パスはあったほうがいいですか?
開園時間が18時までということ、2月であること…
もしかしてお客さんは少ないでしょうか?
少ない時の待ち時間はどれくらいを思っていたらよいのでしょうか?
どなたか参考になるアドバイスお願いします。 - 質問日時:2008.01.16 22:46
Answer
回答日時:2008.01.18 08:52
パークの達人:はっさん
たっちーさんこんにちは!
年間を通して来場者は少ない時期ではありますが、この時期アトモスフィア・エンターテインメント(ストリートショー)や、メインのショーなどが無い為に、多くの来場者は定着されたアトラクション狙いで来られると思います。
バレンタインの雰囲気と言いましても、ショーが増えるのは今の所「バー・バレンタイン」といったLOVEライブほど。
http://www.usj.co.jp/Valentine/index.html#01
もちろん他にもバレンタインの雰囲気な演出は沢山あります。スゥイーツやグッズ他「ユニバーサル・バレンタイン」についてはこちらへ↓
http://www.usj.co.jp/Valentine/index.html
定着したアトラクションにみんな行くので、待ち時間が思うより並ばないといけなかったりもします。
平日はすっごく空いてるんですけど、土日はどうしても少しは並ぶかな〜。
小さいお子様おられるという事で、身長制限が引っかかるものや激しい乗り物も含まれるブックレット7は不要と思います。
ブックレット4は、私も入場されてからお考えになっても大丈夫かと思います。
時には、寒さしのぎ(スムーズに入って寒いのをさける為)に買われる方もいるかも(^^;)
パーク楽しんで来てくださいね!
回答日時:2008.01.17 21:39
パークの達人:まや
たっちーさん、こんばんは。
短い営業時間、やっぱり空いている事を期待したいですよね。
しかし、昨年の様子では結構混雑するかもしれません。
私は昨年の2月、最終土曜日に遊びに行っていたのですが、
開園時間約30分前の到着で、パークに入場できたのは開園約30分後。
(年パスなので、チケットブースには寄らず、入場口直行です)
アトラクションの待ち時間は60分〜最大120分前後と
空いているだろうという期待は見事に裏切られました・・・。
混雑する理由としては、何種類か出ているスタジオパスの割引の期間が
ほとんど2月末〜3月始めで終わるので、最後の駆け込み客が多いようです。
その影響か、チケットブースの混雑も目立ちました。
小さいお子様がいらっしゃるという事なので
エクスプレス・パス・ブックレットの必要性は悩むところですが、
パークに入場後、混雑具合をご覧になった上で検討されてはいかがでしょうか。
混雑するといってもブックレットは午後でも購入できると思います。
2月のUSJはとても寒いので、風邪をひかないよう
暖かな服装でお出かけくださいね。
回答日時:2008.01.17 13:03
パークの達人:ばるさみこ
もしかしなくても、ゲストは少ないですよ。
この時期の土・日の待ち時間は、40分〜80分。
時間帯やアトラクションによっては、20分以下。
最近のユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、混んではいないけれど、思っているほどは空いていないという感じでしょうか?
小さい子供さんということなので、身長制限により体験できないアトラクションが多いように思いますので、ユニバーサル・エクスプレス・パスブックレット7等は不要と思います。
でも、E.T.アドベンチャーの待ち時間が長いんですよね…。
また、小さな子供さんが体験できるアトラクションは、数が少ないので、「たべ乗り」で対応されてはいかがでしょうか?
http://www.usj.co.jp/tabenori/index.html
お天気に恵まれますように(^^)/