パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
カウントダウン
ハリウッド・スタイルのカウントダウンで新年を迎える、年の一度のスペシャル・ナイト!
Question
- 初日の出
- ニックネーム:カウントダウン
- 質問ID:Q000001013
- 1月1日の朝、パーク内から初日の出がきれいに見える場所ってありますか?
- 質問日時:2007.12.21 23:26
Answer
回答日時:2007.12.31 16:59
パークの達人:ばるさみこ
誰も追加情報を書かなかった…(^_^;)
パーク内では、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドの頂上付近が一番早く初日の出を拝むことができます。
その時間帯には運行しているハズです。悪天候でない限り。
(^^)/
回答日時:2007.12.26 00:07
パークの達人:ばるさみこ
初日の出
情報の伝達に齟齬が発生することをお許し下さい。(っていつものことですが…)m(_ _)m
大阪市内から初日の出を拝むには生駒(いこま)山地の方角をみることになります。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパーク内から生駒山地(おそらく金剛山(こんごうざん)の方向)が見えるところは…?
どこだろ?
ステージ18(旧テレビプロダクション)とステージ33の間だと、ホテル・ユニバーサルポートが邪魔をするのかな?
各種パレードの出発点である、E.T.アドベンチャーとターミネーター2:3Dとの間のとこらへんがパーク内では、一番はやいと思われます。
因みにボードウォークスナック裏手でしたら、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドの螺旋になった軌道越しに太陽がでます。
あと、ディスカバリー・レストランのラグーン側でしたら、彩道の方向に太陽がでます。
大阪の日の出は午前7時ちょっと過ぎですが、
ディスカバリー・レストランのラグーン側でしたらすっかり明るくなった午前7時30分頃に太陽が見えます。
スタジオ・スタイル・イン・ピンクやピンクカフェなどの影が、ハリウッドドリーム・ザ・ライドの出入り口のマックスファクターミュージアムのセットファサードの上部に当たる光景などもお楽しみ下さい。
あ、そうそう、天保山山頂からは午前8時頃に木の間から太陽が見えるそうです。
大阪市内で、一番早く初日の出が拝めるであろう「WTCコスモタワー」カウントダウンパーティ終了後の徹夜後に行ったことがありますが、すっっごい人出でした。
初日の出を拝むのでしたら、ユニバーサル港がいいのかな?
良い年をお迎え下さい。