1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. グルメ/メニュー(食事)
  4. お持ち帰りのできるメニューは?

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

グルメ/メニュー(食事)

パークに点在するレストラン、カートなどお食事全般について

Question

お持ち帰りのできるメニューは?
ニックネーム:わくわく
質問ID:Q000000705
家族4人(7歳・4歳の息子と主人と私)で11月18・19日にオフィシャルホテルに1泊して、USJを満喫したいと思っています。
ホテルまで持っていけるような軽食もしくはデザートってありますか?ホテルに帰ってから小腹がすいたときに食べたいな〜と思いまして・・・。
ほかにお勧めの(クリスマス限定とか)食べ物ってありますか?レストランもいろいろあってどこで食事しようか迷っていますので教えていただけたら嬉しいです。子供たちにアレルギーなどはありません。
よろしくお願いします。
質問日時:2007.11.11 22:26

Answer

投稿件数 4 件

全 1 ページ

回答日時:2007.11.13 22:32

パークの達人:ばるさみこ

持つべきは、パークにほぼ毎日遊びに行ってるお友達(自爆)

グルメギフトのテイクアウト用のものは以下の通りです。

限定1日に各25個
カスタードクリームパイ 1500円
チョコレートタルト 1500円
アップルパイ 1500円
ベイクドチーズタルト 1300円
---
限定1日に各50個
マロンケーキ 600円
オレンジケーキ 600円
ブラウニー 600円
バナナブレッド・ブラウン 500円

(^^)/

回答日時:2007.11.13 09:32

パークの達人:まりおママ

テイクアウトが前提のメニューは「グルメギフト」のタルトやパウンドケーキくらいなものではないかと思います。

グルメギフトの奥のほうに、チーズやソーセージなどもありますがUSJオリジナル感はありません。

ジョーズのボトルに入ったワインもありますので、お子さま方が眠った後、ご主人様とお二人でチーズで乾杯なんていうのはいかがでしょう?

お子さまがいらっしゃるので、「スヌーピー・バックロット・カフェ」のクリスマス・スペシャルバーガーセット(860円)も手頃だと思いますよ!カニクリームコロッケバーガーとポテト、スヌーピーの袋に入ったビスケットのセットです。

プラス500円でかわいいピーナッツの仲間達の絵が描かれた真っ赤なランチボックスがつけられますので、これに入れればホテルまで持ち帰ることも可能でしょう。

おすすめランチは、

・「スタジオ・スターズ・レストラン」のサンタのスペシャルプレート(1,450円)・・・手頃な値段でチキンソテー、カニクリームコロッケ、エビフライと3種類が味わえ、かわいいツリー型のハーブ入りパンかライスがついてます。プラス200円でスープもつければボリューム満点!

・「アミティ・ランディング・レストラン」のハッピーファミリー・クリスマスセット(3,800円)・・・クリスマスには欠かせないフライドチキンに、ピザとポテト、ジョーズのゼリーとキャンディケーンのセット。

・「フィネガンズ・バー&グリル」のパーティー・オムライスセット(5,800円)・・・クリスマス限定ではありませんが、USJ名物オニオンブロッサムもついているお得なセット!オムライスの卵もフワフワで超おすすめ!ただ、3人前相当なので・・・単品メニューもいろいろあります。

楽しい一日をお過ごし下さいね!

回答日時:2007.11.12 11:40

パークの達人:ばるさみこ

(^^)/
グルメ・ギフトでお持ち帰り用のスイーツ販売してます。
(個数限定で、今は、何を販売してたっけ?)(^_^;)

あと、ワゴンで販売しているのもお持ち帰りできます。

クリスマス関連のページはこちら。
http://www.usj.co.jp/uwc2007/index.html
http://www.usj.co.jp/uwc2007/goods.html

どなたか、補足お願いします。m(_ _)m

回答日時:2007.11.12 10:11

パークの達人:HOLLYWOOD

こんにちは!

特にテイクアウトという感じ持ち帰ることのできるものはありません。
衛生管理上、その場で食べてもらうのが、想定されています。
なので、自分で紙のナプキンなどに包んで持ち帰るとか、ですね。

USJの外にでても、コンビ二、マクド、など、テイクアウトできるお店もありますから、そちらでいいのではないかと思います。

ジュラシックパークのディスカバリー・レストランで恐竜をデザインしたメニューなんか、お勧めと思います。

投稿件数 4 件

全 1 ページ

Pagetop