パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
総合
どうしても適当なカテゴリーが見つからない場合には、こちらで質問してください。
Question
- 外国のお子さまをご案内するに当たって
- ニックネーム:dalia
- 質問ID:Q000000621
- 台湾からいらっしゃるご家族を1日ご案内します。
お父様が英語を話されるほか、お母様も少しは話されるのですが、
5歳のお嬢様は中国語のみとなります。
年齢的にショーなどを中心に楽しまれると思うのですが、
ショーは基本的に日本語と聞いております。
解説が多いと日本語→英語→中国語となり、
ショーの進行に合わせて楽しむのは難しいかなと心配しています。
解説を聞かなくても楽しめるショーやイベント、
その他何か便利な補助サービスがあれば教えて下さい。
私自身も初めてのUSJなので、詳しく教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。 - 質問日時:2007.11.05 12:43
Answer
回答日時:2007.11.05 20:03
パークの達人:HOLLYWOOD
こんにちは!
基本的に、というより、全部日本語です。
あっ!モンスターライブは、ちょこっと英語がありましたっけ。
私はよくアメリカのユニバーサルスタジオに行きますが、ほとんど英語はわからないので、ご質問の状況と同じです。
ようは、雰囲気を楽しむことぐらいしかできません。
幸い、USJと同じアトラクションは、内容がほぼ同じなので、進行自体、理解できないことはないですが。
それでも少しわかる英語の部分は、理解できたとき、うれしいし、楽しいです。
なので、多少の日本語を勉強をお勧めされたほうがいいと思います。といっても、ショーの内容がわからなければ、それもままなりませんよね。。。
また、ショーよりライドなら言葉の理解は要りませんから。
随分以前に、英語の字幕を入れるように、USJに要望しておいたのですが、未だに、実現されず、です。
アジア系のゲストだと、英語の字幕であれば理解できる人が多いでしょうからね。
ディズニー・ワールドのように、トランスレーターの貸し出しなんかもありませんし。これだけ、海外のゲストが多いのに、パークマップだけしか翻訳されてるものがないのは、???です。
ちなみに、ショー・アトラクション、ウォーター・ワールドの中国語訳は、「水世界(そのまんまやんけー!爆)」です。
また、USJの内容はネタバレ、になりますので、ここでは詳しくできないです。あしからず。
USJのアトラクションの関連映画を観ておかれると(これなら中国語版がありますよね?)、台湾の人でも結構理解して楽しめるのではないでしょうか?
ちなみに、映画は、ジョーズ、ターミネーター2、バックドラフト、ジュラシック・パーク、スパイダーマン、ET、シュレック1、バック・トゥ・ザ・フューチャー、ウッディ・ウッドペッカー、そして、ウォーター・ワールドです。
回答日時:2007.11.05 17:42
パークの達人:ばるさみこ
台湾の方向けのユニバーサル・スタジオ・ジャパンの紹介サイトは
既にご存じと思います。
http://www.usj.tw/
スタジオガイド台湾の方向けのスタジオガイドは、パーク内のゲストサービスにあります。(多分)
路上でおこなわれているお子さん向けの「キャラクターショー」は、
☆セサミストリートのドリーム・オブ・ダンシング
☆ハローキティのドリーム・ワールド
ドローン・イントゥ・ア・ドリームはオススメしてよいものかどうか…。
あと、それ以外は……。(^_^;)