1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 障がいのある方
  4. 高齢者(80歳)を二人連れていきます

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

障がいのある方

パークの楽しみ方、過ごし方について

Question

高齢者(80歳)を二人連れていきます
ニックネーム:こはく
質問ID:Q000000513
10月23日80歳二人を一人で連れていきます。あまりたくさん歩けません。昔の映画や雰囲気をゆっくり味わってノンビリ過ごしたいです。できたらショーを一つ観たいです。そういう雰囲気のエリアへの最短の行き方、楽しみ方を教えてください。二人が若い頃観た映画の世界を楽しませてあげたいと思ってます。宜しくお願いします。
質問日時:2007.10.20 09:53

Answer

投稿件数 1 件

全 1 ページ

回答日時:2007.10.22 15:26

パークの達人:ばるさみこ

10月22日9時43分にこの質問が公開されたことを、とりあえず記入して回答します。

4年前でしたら、「ウエスタンエリア」がありまして、「ザ・ワイルド・ワイルド・ワイルド・ウエスト・スタント・ショー」といううってつけのアクションショーがあったのですが…。

現在の「ランド・オブ・オズ」と「ウィケッド」の場所にあたります。

ウォーターワールドは「爆発音」大きいし、楽しめるシートには階段移動になるし、なによりパーク入り口より遠い…。
(実年齢より体力年齢が若ければ、どうぞ。)

古い映画の雰囲気としては、ニューヨークエリアの通称「スティングアレイ」と言われる一角。

でも、80歳の方々にとっては、50's、60'sの映画が古いというわけでもないでしょうし。(^_^;)

電動カート移動でパーク内散策でしょうか…。

「ソルシエ」見ていて楽しいですよ。特に空中部分。

あと、和食の「彩道」の営業時間は短いと思いますので、ご注意ください。

m(_ _)m

投稿件数 1 件

全 1 ページ

Pagetop