- トップ
- パークの知恵袋
- 修学旅行・遠足・校外学習
- 10月の修学旅行で、
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
修学旅行・遠足・校外学習
パークの楽しみ方、過ごし方について
Question
- 10月の修学旅行で、
- ニックネーム:jp
- 質問ID:Q000000157
- 10月の最初のころに修学旅行でUSJに行きます。
4人で行動するんですが、午前中しか時間がなく
効率良く、いろんなアトラクションにも乗りたいし、
お土産もいっぱいかいたいです!!
効率良い回り方と、おすすめのものを教えてください! - 質問日時:2007.09.07 19:26
Answer
回答日時:2007.09.12 13:19
パークの達人:はっさん
jpさんこんにちは!
修学旅行楽しみですね♪
でも本当にみなさんおっしゃいますように、半日ではとても辛いです。
早いショーアトラクションではターミネーター3-Dくらいですかね〜(最近のショースケジュール見ながら書いてるのですが)
乗り物は凄く集中するかと思います。みんなが入場して手前から行くのであれば、奥のジュラシックに走るというのはどうかな・・・(これも一か八かですけど)
どうしてもハリウッド・ドリーム・ザ・ライド押さえたいとかでしたら私も迷わずシングルライダーで先に乗る事をお勧めします。
みんなシングルライダー知らないうちに、並んでしまったら「なんでそっちに並ぶの?」と気が付かれて徐々にみんなシングルライダーにくるかもしれませんね。先に乗ったもの勝ちです(笑)
お土産も買うもの大体でいいので考えて行ったらいいかと思います。お菓子なら、家族などみんなが喜びそうな無難なお菓子?何個入りのもの(配る個数)?物だったらもらってくれる人が喜びしそうなもの。好きそうなキャラクター、文具?実用品?
たいていの物は達人まりおママさんの書かれている入り口付近のお見せで揃っています。時間短縮でお買い物も頑張りましょう!
お土産用のバッグも売ってますが、達人ばるさみこさん言われていますエコバッグみたいなもの持っていた方がいいかな。その分のお金で自分へのお土産も買えるんじゃないかな♪
お友達とのお土産間違い(同じ大きさだったら入れ替わってる)もないし。
ショー&アトラクションスケジュールはHPにて前もって見て行ってください。
http://www.usj.co.jp/svw/cwc?method=displayParkScheduleList
しんどいですけど、頑張って楽しんできてください!そして、よろしければ卒業旅行の候補にされて、また4人でUSJに来てもらえてたら嬉しいかな♪
回答日時:2007.09.11 23:14
パークの達人:ばるさみこ
♪修学旅行♪
平日パーク営業時間前半コース(勝手に命名)と勝手に想像してアドバイスしますね。
入場時刻:午前10時30分〜午前11時頃。
退場時刻:午後2時30分〜午後3時30分。
かな?
で、オススメのライドアトラクションは、
☆アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン ザ・ライド
☆ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
☆ジュラシックパーク ザ・ライド
☆ジョーズ
オススメのショーアトラクション
☆ウォーターワールド (ライブアクションショーです。)
☆ターミネーター2:3D
☆シュレック 4−D アドベンチャー
効率の良い周り方は、書くとしばらくたったら、みんなマネするんですよね。(待ち時間の推移みてたら、そういう変化があります。)
ま、それでも、通称「左回りコース」を。
基本コースです。
シュレック 4−Dアドベンチャー→ジョーズ→ジュラシックパーク ザ・ライド→バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド→アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン ザ・ライド→ターミネーター2:3D→ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ショースケジュールで、ライブアクションショーのウォーターワールドの時間になったら、いってみること。多分それが、退園時刻ちかくになると思います。
ハロウィーン期間は、「ソルシエ」という、ショー&パレードをやってます。
が、今回はあきらめましょう。(通りすがりでチラリとみてください。)
お土産は、パークは紙袋しかもらえません。
ので、トートバッグなどもっていったほうが、いいかも?
別の回答でも書き込みましたけれど、男子も女子もポケットからお金やスタジオパスを落として走り去るのが多いこと。
(よく目撃します。ポケット浅いのかな?)
気をつけてね。
そうそう、おみやげ屋さんは、退園予定時刻になると同じ学校の生徒さんでごった返しますよ。
スチューデント・ミール・クーポン(だったっけ?)は、指定のレストランで利用できます。(詳細しらない。)
学生さん(には限りませんけれど、)食べ慣れたメニューやファストフードを扱ってる飲食店が人気です。
(人間ってそんなもの。食べ物で、冒険しないんですよね。)
よい思い出がいっぱいできる修学旅行でありますように。
回答日時:2007.09.11 09:17
パークの達人:まりおママ
こんにちは、jpさん
修学旅行ということはおそらく平日なのでしょう?10月の初め頃ですが、たしか3日(水)〜5日(金)はパークの開園自体が10時だったように思います。
お土産はあちらこちらの店をのぞいていると時間がかかるので、入り口ゲート入ってすぐのキャノピー(アーチ型の屋根のついているところ)下、左手にある「ユニバーサル・スタジオ・ストア」か右手にある「ビバリーヒルズ・ギフト」でまとめ買いをおすすめします。
アトラクションは、お友達4人一緒に楽しみたいのであれば、これぞ!というものを1つか2つ決めて、あとは当日の待ち時間しだいで適当に動かないと仕方ないかも・・・
私なら4人一緒というのをあきらめて、シングル・ライダーを使ってバンバン乗りまくろうと思います。昨日、「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」の通常の待ち時間は55分でしたが、シングルライダーにしたところ、待ち時間0で乗車できましたよ!(喜)
もっとも、いつもそううまくいくとは限りませんが・・・
ちなみにシングルライダーとは、座席が1つ空いている場合(グループで乗車されるとき定員数に余りがあるときなど)に、1人ずつでもよいという方を優先して利用できるようにするシステムです。
並ぶときに「シングルライダーで」とクルー(スタッフ)におっしゃっていただければ、専用の通路に案内してくれますので、乗車だけは別々になりますが、順番がくるまでは4人一緒にいられます。
なお、シングルライダーが利用可能なアトラクションは、
・E.T.アドベンチャー
・ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
・アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド
・ジュラシック・パーク・ザ・ライド
・ジョーズ
です。
ショー関係のアトラクション(「ウォーター・ワールド」や「ウィケッド」など)は午後からしか開演しないことも多いので、避けたほうが無難かもしれませんね。
達人HOLLYWOODさんもおっしゃっておられますが、なかなか半日、それも午前中だけというのはキツイです〜 特に修学旅行シーズンですしね。「ユニバーサル・エクスプレス・パス・ブックレット」があればアトラクションを優先的に利用できるので、これを購入してもらうか、学校にスケジュールを変更してもらえるとよいのですが・・・
どうか思い出に残る修学旅行になりますように!
回答日時:2007.09.10 23:12
パークの達人:HOLLYWOOD
こんにちは!
午前中だけで、一日券でしょうかね?ちょっともったいない気がしますが。
さて、午前中10:30ぐらいまで動いていないアトラクもあるので、それは必然的に後回しになりますね。
ショースケジュールでしっかり確認してムダのないようにしてください。
http://www.usj.co.jp/svw/cwc?method=displayParkScheduleList
こちらのページで出発前にチェック!
平日だとウォーターワールドが午後からしか開催していないときもあるのでね。
学校に言って、なんとかならないものでしょうか。。。