- トップ
- パークの知恵袋
- ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
- 手荷物について
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
パーク初のジェットコースターで、お気に入りのBGMを聞きながら空を飛ぶような夢のアトラクション
Question
- 手荷物について
- ニックネーム:きょろり
- 質問ID:Q000000125
- 来月初めてUSJに行きます。ハリウッド・・・を楽しみにしてるのですが、手荷物はポケットの中のものも全部ロッカーに預けるとありました。おさいふとか貴重品を手放すのがすご〜く不安なんですけど、皆さんはどうしてるのでしょう。あとロッカーが一杯の場合はロッカー待ちの列とかあるのでしょうか?あるとすると皆さんはどのくらい並びました?ぜひ経験を教えてください。
- 質問日時:2007.09.03 15:13
Answer
回答日時:2007.09.04 01:50
パークの達人:オズの魔法使い
こんにちは。
はっさん達人の後を継いでご説明します。
手荷物、ポケットの中の物は、貴重品も含めて無料ロッカーに預けるのが基本です。クルーによっては、ポケットのハンカチまでロッカーに入れるように言われます。そこまでしなくても〜、と思うのですが。
でも、時々ポケットの中に物を入れたまま乗る人がいるようで、走行中に落としてレールに引っかかったりすると安全確認のため30分ぐらい運休します。並んでいる皆さんに大変迷惑をかけてしまいます。
ネックレスもはずすか、服の中に入れましょう。
今のところ、ロッカーに入れていて盗まれたと言うのは聞いていません。
無料ロッカーは、かなり小さく、旅行カバンやお土産など大きな荷物は入らないので、持ったまま並びます。
財布、携帯電話など貴重品も同様に持って並べますが、乗車時に小物は小さなプラスチックケースに入れ、大きな荷物はそのままで、降車側(反対側)プラットホームの棚に置きます。
降車側プラットホームにクルーはいますが、棚に置いた荷物は“どれが誰のか”までは管理していませんので、持ち主各自の管理となります。
なので、無料ロッカーに預けた方が安全です。
「暗証ロック式の傘置き」もわずかですがあります。取り忘れが多いのか、いつも空きがありません。
多くの人は、ロッカーの上に置いたり、ロッカーの傍らに置いたりしていますが、私は持ったまま並ぶことにしています。
ロッカーの空きですが、混んでいても探すとどこかに空きがあります。
また、このライドは、一度に「4人×9車両=36人」乗ることができます。
乗り終わった人がロッカーから荷物を出す訳ですから、36人全員が取り出さないとしても(何度も乗る人がいるので)、ロッカーの回転率は高いです。
空きロッカーがなければ、荷物を出している人の横で待っていれば、入れることができますよ。
ライドのレールは1本ですが、乗降車プラットホームは混雑時(休日)2レーン、平日など混雑していない時は1レーン稼動させます。混雑時は、発車までの時間短縮となります。
シートに座り安全バーを締めてクルーが安全確認するのに5分弱、乗車時間5分弱ですので、10分間隔ぐらいで降りてくる人がおり、ロッカーが空くと思って下さい。
最初は怖いかも・・・。楽しんでね。
回答日時:2007.09.03 22:05
パークの達人:はっさん
きょろりさんこんばんは!
そうですね。預けるようになってます。100円入れて帰りは100円バックしますから、取るのを忘れないようにしてくださいね。
自分で入れてカギは腕に身につけるようになってます。
貴重品もきっと自分で持ってるより安全だと思います(笑)
私は空いてる時を見計らって乗ったので、ロッカー待ちはありませんでした。90分や100分待ちとかだとどうなんだろう・・・・。
すいません、他の達人さんにパスします